店長日記

104

開催日: 2023 年12 月 10 日 9日はフリーフライト可能
開催地: 三野健康防災公園(徳島県三好市三野町清水字原緑、トイレ有り)
お問い合わせ: m8_shi8m@air.ocn.ne.jp
申込期限は11月20日です。

種目 :(1)F3Ⅼ-RES : 翼長2000mm以下。F3Ⅼ-RESルール準拠の機体。
ショックコードをお持ちの方は持参願います。共同利用します。
テグスは80メートル、作業時間9分とします。
5~7R予定 5R以上は 悪いラウンドをカットします。
天候その他で変更もあり得る。実施ラウンドの合計点を成績とする。

F3-RES(F3L) グライダー競技規則 https://jrga.jp/archives/669

会費 :4,000円 (昼食含まない)

資格 :  日本ラジコン電波安全協会のラジコン操縦士(保険付)、あるいは日本模型航空連盟のJPN番号が必要。機体にRCK保険番号またはJPN番号の識別記号を表示すること。

機体登録 :国土交通省の無人航空機登録システム(ドローン登録システム:DIPS)に登録済の機体であること。使用できる機体は最大3機までとし、機体にDIPSの登録記号を表示する事。

会費は当日受付にて集金。

参加機には日本模型航空連盟(JPN番号)、またはラジコン操縦士番号(RCK番号)、DIPS(登録記号)を明記のこと。
(1)一部飛行空域に制限あり(当日説明)。
(2)ゴミは各自持ち帰りとし、会場周辺の美化に努めること。
(3) 競技中に発生した事故は当事者が責任を持って対処すること。
(4) 当エリアは競技会用に許可を得て利用しています。当日以外および無断飛行は厳禁。
主催 :四国ソアリングクラブ  後援:日本模型グライダー協会、日本模型航空連盟

下記からお申込みください。
https://onl.tw/H2V3aZx
2023/07/16 第4回JRGA F5J四国オープンを開催致しました。
参加者人数は16名で、前日から練習日を設けてフライト致しました。
天候は梅雨明けかと思われる天候でスタートしサーマルも色々なタイプがあり、皆さん勉強ができる競技会となったと思います。
F5J日本代表者の練習もでき有意義な時間を過ごせたと思います。




アズールの完成写真を送って頂きました。
黄色クリヤーもスッキリで良いですね。
飛ばしている、機影は見やすいでしょう!

ありがとうございました。

二日目は、京都で行われた、KMA F3-RESソアリング大会に参加してきました。
参加人数は29名で、最高の条件の中、最高の戦いができました。
これぞサーマルグラダー競技と言える内容で楽しめました!


アズールの2戦目です。

スカイモデリングチーム











尚人君のアルフォン





結果は 2位 櫻井尚人 アルフォン、 3位 堀内師匠 アルフォン改、 4位 立田 アズールとなりました。
私は8位でした。






お客様から、嬉しいご連絡がありました。
クラブで数機購入され現在3機で滑空を楽しんで頂いています。
3機編隊フライト動画を送って頂きました。
素晴らしい環境でのフライトです。
是非ご覧ください。



以前、お写真を頂いた方から、再メールを頂きました。
ありがとうございます。

アルフォンとアイギスのフライトインプレッションを頂きました。
設計においても、機体によって色々フィーリングを変化させることをいつも考えています。

-------------------------------------------------------------------
本日、アイギスとともに飛ばしてきました。
重心を85mmにしてみると風の影響を受けやすいようですが、サーマルは捉えやすくなったと思います。
エレベータトリムは、1クリックだけダウンにしました。

下記、印象です。
アイギスは、広範囲をサーマルを探して飛行、サーマルキャッチ後、サーマルモードに切り替え、
アルフォンは、上空は、ゆっくり飛行してサーマルキャッチ、低空で微妙なサーマルをとらえてなかなか降りてこない

楽しみがまた1つ増えました。
-------------------------------------------------------------------

最近写真を送ってくださる方が多くて嬉しいです。
皆さん、個性を出すために、考えを巡らせていますね!
ありがとうございました!
----------------------------------------------
6月に生地完にてE-Arfonを納品して頂きまして、
当月中には梅雨の合間を縫って無事初飛行を迎えておりました。
スカイモデリングHP、店長日記、9月5日付けの記事に
私の機体?が載っている???とビックリして投稿させてもらいました。
よくよく見ると胴体のフィルム色が違いましたが
世の中には同じようなセンスの人がいるもんだなと思った次第です。
参考に私の機体の写真も添えておきました。
----------------------------------------------

E-Arfon の完成写真を送って頂きました。
設計の励みになります!
ありがとうございます。

----------------------------------------------
コロナと天候不順で初飛行がのびのびになってしまいましたが、本日、無事成功しました。
尾部に鉛シートを巻き付けて重心の調整を行いました。
鉛シート1g貼り付けで、前縁から80mmでエレベータニュートラルでよい感じです。
ダイブさせてスピードが出るとアップになるので、もう少し後ろでも良いかもしれません。
あと1g追加すると前縁から85mmになるので、次回試してみます。
早朝で大きな上昇気流は無かったですが、浮きが良く楽しみな機体になりました。
ちなみに全備重量500gジャストで仕上がりました。
----------------------------------------------

嬉しい完成のご連絡を頂きました!

ありがとうございます。

----------------------------------------------
6月16日に到着してやっと完成しました。
練習用と思い丈夫さを優先してオラカバ を貼りました。
全重量598gになりました。しかしサーマルにも乗れ大変満足しております。
暑い日が続きますがお身体に気を付けてお過ごし下さい。嬉しくてメールしてしまいました。
----------------------------------------------


嬉しいメールを頂きました。



----------------------------------------------------------------------------------

長雨のおかげでE/アルフォンのテスト飛行が延期続きでしたが、やっと本日飛ばすこ
とができました。その印象は、とにかく浮きが良いことと
サークリングがきれいに決まること。向かい風への進入性も良好です。また、スポイ
ラーがよく効いて安全に着陸できるので助かります。
とても気に入りました!!

ただ、スポイラーのセットアップには苦労しました。私の場合は、ミニアクロ機用ロ
ング・サーボホーンを利用してスポイラーの稼働角度を確保しました。

年のせいでしょうかね?、過去にさんざんSAL投げをして左膝を故障してしまいまし
た。またバンジー発航もやりましたが、何回も続けるとくたくたになり、これも体に
結構な負担となります。そこに、スカイ・モデリングさんから電動のE:Arfonが新発
売され「これだ!!」と思いましたね。

私の場合は完成機を購入しましたが、翼型を正確に再現することがなかなか難しく思
えたのと、自宅での工作の際のサンディングのホコリが喘息気味の体にはつらく、ま
た奥さんの苦情を回避するためにも最適な選択だったと思っています。今後たくさん
のフライトをして、トンビと戯れるのがとても楽しみです。
ありがとうございました。
----------------------------------------------------------------------------------
マニアに方から、嬉しいメールを頂きました。

ランスRを強風用RESに改造されています。




----------------------------------------------------------
いつもアルフォンで楽しませていただいております。
先日購入したランスRをRES機として作ってみましたのでご報告です。
4キロのランチに耐えられるように補強を施しました。
・主翼スパー上下に3mm角カーボンパイプを使用。
・かんざしを1mm太くして長さを2倍。
・主翼の接合部(上反角の部分)にベニヤでかんざしを作成。
・ノーズの重りを減らすためにテールを150mmカット。(それでもノーズには45gの鉛が入りました)
・厚めのフィルムを使用。
結果660gのヘビー級RES機が誕生しました。

昨日ロールアウトしましたのでインプレ報告です。
まず、ランチですが翼面積が大きいため非常に高度が取れます。また、過剰なほど補強しているのでかなり大胆なズームをしてもまったく問題ありません。
ラダー、エレベーターの効きもよくかなり小さな旋回もこなせます。
サーマルの反応も秀逸で660gを感じさせない浮きのよさです。
今後も楽しみな機体です。
昨今、キットがどんどんなくなってきているなかでランスRは改造の幅も広く価格も手頃で非常にGoodなグライダーですね。
このキットはずーっと販売していてほしいと思います。
Arfonショックコード発航、風速3メールで少し強いです。あまり良い風ではありません!
シンクが強く直ぐに降りてきます!

Arfon の完成写真を送って頂きました。

コロナでなかなかフライトできないようです。
皆さん、オリジナルのカラーリングが個性的です。

ありがとうございました!


嬉しい内容のメールを頂きました。
下記は内容です。

ブログも御座います。
キット製作の参考になると思います。
是非ご覧になってください。
http://nakker.cocolog-nifty.com/blog/cat24310300/index.html


Alfonの2機目が出来たのでご報告いたします。
イエローにグリーンが私の機体でバイオレットが知人の機体です。
Alfonはハーフリブで構成された主翼が綺麗で
クリヤフィルムで仕上げるととても見栄えがいいです。
主翼の組み上げがマグネットで簡単に完成する所も気に入っております。
飛ばしてみると旋回性能に驚きます。
なんでこんなストレスなく回れるのでしょう?
何度も試作を繰り返した成果なのでしょうね。
浮きの良さと相まってとても気に入っています。
そして、手元に3機目のキットが控えています。
また作るのを楽しみにしております。






四国サーマルはコロナと台風の影響で3回目でやっと行うことが出来ました。
最高の仲間たちと天気でした。(RESには風が強かった)

関西初のRES大会でしたが、風が強く1R終了で、これからと言う時に終了でした。
でも、有意義に楽しく過ごしました。















お客様から大変嬉しい写真と感想を頂きました。
下記は内容です。

ショックコードについて
ご自身で色々と工夫をされています。

---------------------------------------------------------------------------

アルフォンがショックコードでサーマルハントしました。
昨日は穏やかな好天で絶好のグライダー日和でした。
ネットでショックコードの作りを調べ、飴ゴム管は少し短めでしたが15mに
水糸40mで作成しました。
本格的なショックコードでの発航は初めてでしたので、弱めのテンション
でアルフォンも上向き角度を浅めから始めました。
アルフォンの発航姿勢にも慣れて来たので、徐々にテンションを強くしたら
30m位の発航高度で直ぐにサーマルハント!
200~250m位に簡単に上昇しましたので、用心してスポイラー出して
徐々に50m位まで下降させましたが、少しサーマル探すとまた上昇でした!
アルフォンの浮きの良さを十分に楽しませて貰いました。
クラブ員もアルフォンの機体性能に感心していました。
これからも良い機体を設計されご活躍ください。
お客様から、嬉しい写真を頂きました。

2年半前に製作され、現在までお気に入りでフライトされているようです。
サーマルで空高く上がりすぎて、苦労されるみたいですね!

製作して頂いた写真を見ると、凄く嬉しいです。
元気で飛んでいる!と実感が沸きます!



謹んで新年のお慶びを申し上げます。
昨年は格別のご厚情を賜りましたこと、深く感謝申し上げます。

本年もよろしくお願いいたします。
スカイモデリング