店長日記
![画像: ランスF 初フライトメールがありました](https://skynet.ocnk.net/phone/data/skynet/image/20160630_771f40.jpg)
ランスF 初フライトメールがありました
2016年06月30日
ランスFキット購入された青森の方です
先月の27日に完成したのですが 風の強い日が続いて調整に手間どりました。重心位置は前縁から80mmで落ち着きました♪ フラップとエレベーターのセッテングも良くなり、下ろし易くなりました。アリゼは大型機だけに飛びは優雅だと思っています。私の地域は消滅可能性地域全国ワースト三位です〓 来年、古希を迎える私ですが仕事もラジコンも、もう少し頑張って見ようと思っています。素晴らしい組み立てキット有難うございました。
重心は状況により、変化しますので、みなさん苦労されていますね
私は、風の強さでも重心は変化させています。
風が強い時は前重心、無い時は後ろ重心。
後重心で、風が強い時は旋回中が難しくなります。
セッティングは無風の時に、できるだけ後、(自分で飛ばせる範囲)
に持っていき、そこを基準に飛ばし風がある時に飛ばし憎いと感じたら、前に5g~20g足しながら
良い所を探します。
先月の27日に完成したのですが 風の強い日が続いて調整に手間どりました。重心位置は前縁から80mmで落ち着きました♪ フラップとエレベーターのセッテングも良くなり、下ろし易くなりました。アリゼは大型機だけに飛びは優雅だと思っています。私の地域は消滅可能性地域全国ワースト三位です〓 来年、古希を迎える私ですが仕事もラジコンも、もう少し頑張って見ようと思っています。素晴らしい組み立てキット有難うございました。
重心は状況により、変化しますので、みなさん苦労されていますね
私は、風の強さでも重心は変化させています。
風が強い時は前重心、無い時は後ろ重心。
後重心で、風が強い時は旋回中が難しくなります。
セッティングは無風の時に、できるだけ後、(自分で飛ばせる範囲)
に持っていき、そこを基準に飛ばし風がある時に飛ばし憎いと感じたら、前に5g~20g足しながら
良い所を探します。